相続相談

Inheritance consultation
SBサポートは相続税に強い税理士事務所 です!

年間相続税申告件数

50件

の実績

相続関係業務が
全体業務の
50%
相続税申告に
対応できるスタッフ
全スタッフの

80%

年間相続税申告件数

50件の実績
相続関係業務が全体業務の

50%

相続税申告に対応できるスタッフ
全スタッフの80%
相続の話題は、非常にセンシティブです。
特にコミュニケーションに遠慮がない親子間については、話すことで誤解が生じたり、気まずい雰囲気になったりすることもしばしば。いつかは話さなければならないことなのに、相続に漠然と不安を抱えながら後回しにしがちです。
弊社では、まず相続税に関する現状を把握したうえで、いかに円満に、税負担を軽減して相続を終えるか提案を行っています。
相続税はいくらからかかる?
相続税には基礎控除があります!
基礎控除額
3,000万円 +600 万円 × 相続人の人数

相続税額概算早見表

配偶者と子が相続人の場合

遺産総額

配偶者

子供1人

配偶者

子供2人

配偶者

子供3人

配偶者

子供4人
5,000万円

40万円

10万円

0円

0円

6,000万円

90万円

60万円

30万円

0円

7,000万円
160万円
113万円
80万円
50万円
8,000万円
235万円
175万円
138万円
100万円
9,000万円
310万円
240万円

200万円

163万円

1億円

385万円

315万円

262万円

225万円

1.5億円

920万円

747万円

665万円

587万円

2億円

1,670万円

1,350万円

1,217万円

1,125万円

2.5億円

2,460万円

1,985万円

1,800万円

1,687万円

3億円

3,460万円

2,860万円

2,540万円

2,350万円

5億円

7,605万円

6,555万円

5,962万円

5,500万円

10億円

1億9,750万円

1億7,810万円

1億6,635万円

1億5,650万円

20億円

4億6,645万円

4億3,440万円

4億1,182万円

3億9,500万円

30億円

7億4,145万円

7億380万円

6億7,432万円

6億5,175万円

50億円

12億9,145万円

12億5,380万円

12億1,615万円

11億7,850万円

配偶者と子が相続人の場合

遺産総額

配偶者

子供1人

5,000万円

40万円

6,000万円

90万円

7,000万円
160万円
8,000万円
235万円
9,000万円
310万円

1億円

385万円

1.5億円

920万円

2億円

1,670万円

2.5億円

2,460万円

3億円

3,460万円

5億円

7,605万円

10億円

1億9,750万円

20億円

4億6,645万円

30億円

7億4,145万円

50億円

12億9,145万円

遺産総額

配偶者

子供2人
5,000万円

10万円

6,000万円

60万円

7,000万円
113万円
8,000万円
175万円
9,000万円
240万円

1億円

315万円

1.5億円

747万円

2億円

1,350万円

2.5億円

1,985万円

3億円

2,860万円

5億円

6,555万円

10億円

1億7,810万円

20億円

4億3,440万円

30億円

7億380万円

50億円

12億5,380万円

遺産総額

配偶者

子供3人
5,000万円

0円

6,000万円

30万円
7,000万円
80万円
8,000万円
138万円
9,000万円

200万円

1億円

262万円

1.5億円

665万円

2億円

1,217万円

2.5億円

1,800万円

3億円

2,540万円

5億円

5,962万円

10億円

1億6,635万円

20億円

4億1,182万円

30億円

6億7,432万円

50億円

12億1,615万円

遺産総額

配偶者

子供4人
5,000万円

0円

6,000万円

0円

7,000万円
50万円
8,000万円
100万円
9,000万円

163万円

1億円

225万円

1.5億円

587万円

2億円

1,125万円

2.5億円

1,687万円

3億円

2,350万円

5億円

5,500万円

10億円

1億5,650万円

20億円

3億9,500万円

30億円

6億5,175万円

50億円

11億7,850万円

※法廷相続分が遺産分割したと仮定して相続税を計算しています。

子だけが相続人の場合

遺産総額

子供1人

子供2人
子供3人
子供4人
5,000万円

160万円

80万円

20万円

0円

6,000万円

310万円

180万円

120万円

60万円

7,000万円

480万円

320万円

220万円

160万円

8,000万円

680万円

470万円

330万円

260万円

9,000万円

920万円

620万円

480万円

360万円

1億円

1,220万円

770万円

630万円

490万円

1.5億円

2,860万円

1,840万円

1,440万円

1,240万円

2億円

4,860万円

3,340万円

2,460万円

2,120万円

2.5億円

6,930万円

4,920万円

3,960万円

3,120万円

3億円

9,180万円

6,920万円

5,460万円

4,580万円

5億円

1億9,000万円

1億5,210万円

1億2,980万円

1億1,040万円

10億円

4億5,820万円

3億9,500万円

3億5,000万円

3億1,770万円

20億円

10億820万円

9億3,290万円

8億5,760万円

8億500万円

30億円

15億5,820万円

14億8,290万円

14億760万円

13億3,230万円

50億円

26億5,820万円

25億8,290万円

25億759万円

24億3,230万円

子だけが相続人の場合

遺産総額

子供1人

5,000万円

160万円

6,000万円

310万円

7,000万円

480万円

8,000万円

680万円

9,000万円

920万円

1億円

1,220万円

1.5億円

2,860万円

2億円

4,860万円

2.5億円

6,930万円

3億円

9,180万円

5億円

1億9,000万円

10億円

4億5,820万円

20億円

10億820万円

30億円

15億5,820万円

50億円

26億5,820万円

遺産総額

子供2人
5,000万円

80万円

6,000万円

180万円

7,000万円

320万円

8,000万円

470万円

9,000万円

620万円

1億円

770万円

1.5億円

1,840万円

2億円

3,340万円

2.5億円

4,920万円

3億円

6,920万円

5億円

1億5,210万円

10億円

3億9,500万円

20億円

9億3,290万円

30億円

14億8,290万円

50億円

25億8,290万円

遺産総額

子供3人
5,000万円

20万円

6,000万円

120万円

7,000万円

220万円

8,000万円

330万円

9,000万円

480万円

1億円

630万円

1.5億円

1,440万円

2億円

2,460万円

2.5億円

3,960万円

3億円

5,460万円

5億円

1億2,980万円

10億円

3億5,000万円

20億円

8億5,760万円

30億円

14億760万円

50億円

25億759万円

遺産総額

子供4人
5,000万円

0円

6,000万円

60万円

7,000万円

160万円

8,000万円

260万円

9,000万円

360万円

1億円

490万円

1.5億円

1,240万円

2億円

2,120万円

2.5億円

3,120万円

3億円

4,580万円

5億円

1億1,040万円

10億円

3億1,770万円

20億円

8億500万円

30億円

13億3,230万円

50億円

24億3,230万円

相続税のプロが無料で相続税を試算いたします

相続税のプロが無料で
相続税を試算いたします

相続関係図、大まかな金融資産の残高がわかる資料、固定資産税評価通知書をお持ちいただければ、
現時点での相続税をその場で試算します。
お気軽にお問い合わせください。
相談事例
実際にあったご相談内容を基に、SBサポートでどのようなことを行っているかまとめました!
相続に関するお困りごとは、お気軽にご相談ください!
A:答えは「いいえ」です。 税理士報酬が安いという理由だけで税理士を選んでしまうと、かえって損をしてしまう可能性があります。 実は税理士の人数より、1年間の相続税申告件数の方が少ないのです。そのため、相続税申告を経験し、研鑽を磨いている税理士とそうでない税理士には大きな差があります。ですので、専門性が高い税理士に依頼をすると、円満な遺産分割をするためのアドバイスがあるだけでなく、相続財産の評価を低く抑えたり、特例を適用したりすることによって相続税を抑えることができます。 「同じ税理士なのに?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、医師に様々な専門分野があるように、税理士にも専門分野があります。
A:相続税申告は、相続があったことを知った日の翌日から10カ月以内にしなければなりません。10カ月は長いようで あっという間です。ご自身の考えを相続人になるべく正確に伝え、手続きを早く済ませるために、弊社では以下の内容 を記載した「エンディングノート」の作成をお勧めしています。
・遺言書をどこに保管しているか、誰に預けているか記入してもらいます。
・預貯金 金融機関名、口座番号のほか、通帳、印鑑の保管場所を記載してもらいます。
・不動産 権利書、売買契約書、その他所在地のわかるものをどこに保管しているか記入してもらいます。
・債権 金銭消費貸借契約書の保管場所(契約書がない場合は、誰にいくら貸しているのか、返済方法、返済金額)を記入してもらいます。
・会員権 会員証の保管場所を記入してもらいます。
上記以外にも葬儀や納骨に関するご希望も記載しておくと良いと思います。
A:取得費がわからない場合、概算取得費で譲渡税を計算することがほとんどです。
SBサポートでは、市街地価格指数や公示価格等から取得費を推計し、譲渡税を数百万円抑えた実績があります。
A:こちらのご相談は、相続税を納税したお客様だったので、相続税の取得費加算の特例により、相続税を取得費にすることで、譲渡税を数百万円抑えました。
また、遺産分割にあたり、土地をご依頼前は換価分割をする予定でしたが、代償分割に変更することで居住用不動産の譲渡の特例を使い、譲渡税を600万円下げることができました。
SBサポートは初回の相談は無料です!
SBサポートは
初回の相談は無料です!
面談の30分で相続税や自社株式の概算額、年間推移をシミュレーション致します。
お気軽にお問い合わせください!